食育Q&A

「成長期に筋肉をつけすぎると、身長がのびなくなる?」「 筋肉と脂肪はどう違うのですか?」

小中学校で「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムの大切さについてお話しする食育講座を行う際に、皆さんから食事について様々なご質問、ご相談をたくさんいただいています。

そこで、皆さんも同じ疑問やお悩みをもたれているかもしれませんので、よくある質問をご紹介し、お答えしたいと思います。

成長期に筋肉をつけすぎると、身長がのびなくなる?保護者より

子どもの時に筋肉をつけすぎると、身長がのびなくなると聞いたのですが、本当ですか?

よく「成長期に筋肉をつけすぎると、身長が伸びなくなる」と言われます。しかし、実際のところは、筋肉が成長の邪魔することを示すデータはないようです。

一口に「成長期」と言っても、骨も筋肉も脳も同じように成長するのではなく、組織によって成長する時期やスピードが異なります。例えば、ある程度ガッチリした体型の子どもはいても、ボディビルダーのような、いわゆる「マッチョ」な子どもは見かけませんよね。それは、一般的に筋肉の成長は学童期にはゆるやかで、思春期以降に盛んになるためです。

筋肉をつけたいからといって、小学生のうちからハードな筋トレを行っても、効果が得られにくいばかりか、ケガなどの原因にもなりかねません。無理なトレーニングで骨や関節に過剰な負担がかかったり、疲労から食欲が低下してしまったりしたら、それこそ身長の伸びにも影響を及ぼすかもしれません。

体が出来上がっている大人と違って、成長期にある子どものトレーニングは、成長段階に見合った内容で行うことが大切です。

ところで、どの時期にも頑張って欲しいトレーニングがあります。それは「しっかり食べる」ということです。私たちの体を作るのは食べ物なのですから、食べることもトレーニングの一部と言えますね!子どものうちからしっかり食べて、「好き嫌いなく何でも食べられる体」、そして「スポーツを頑張れる体」を作っていきましょう!

筋肉と脂肪はどう違うのですか?小学生 児童より

筋肉と脂肪はどう違うのですか?

筋肉も脂肪(ぜい肉)も同じ「肉」ですが、どのようなちがいがあるのでしょうか。材料と役割の面から見てみましょう。

ちがい① 材料がちがう

筋肉と脂肪では、材料となる成分がちがいます。筋肉は「たんぱく質」でできているのに対し、ぜい肉は「中性脂肪」という脂質(あぶら)でできています。

ちがい② 役割がちがう

筋肉や脂肪は主に「体を動かすことに関わる」「体温を保つことに関わる」などの役割がありますが、その働き方にちがいがあります。

【体を動かすことに関わる】

筋肉は「体を動かす」という動作そのものを担当しています。一方、脂肪は体を動かすエネルギー源の役割を持っています。

【体温を保つことに関わる】

筋肉は熱を発生することで体温を保ちます。脂肪は熱を発生するわけではありませんが、保温効果を発揮することで体温を保ちます。

筋肉と脂肪に共通する役割もあります。例えば、外からしょうげきが加わった時には、筋肉と脂肪の両方が車のエアバッグのようにクッションとなって、大切な臓器などを守ってくれます。

筋肉と脂肪、どちらも私たちの体にとって大切な働きをしているんですね。

食育授業report幸手市立東中学校

平成28年4月18日、幸手市立東中学校の皆さんに、「早ね・早起き・朝ごはん」についてお話ししてきました。新年度が始まったばかりのこの時期、これまでの生活リズムを見直すには絶好のタイミングだったのではないでしょうか。早ね・早起き・朝ごはんを習慣づけることが、勉強や部活、その他夢中になっていることをもっと頑張るきっかけになったら嬉しく思います!

食育授業report吾妻郡公立幼稚園・こども園連絡協議会

平成28年4月21日、吾妻郡公立幼稚園・こども園連絡協議会にて、幼稚園・こども園の先生方やPTA役員の方々に「早ね・早起き・朝ごはん」についてお話しさせていただきました。講座の内容が、先生方を通じて、お子さんの望ましい生活習慣の形成に役立つことを心から願っています。

食育授業report越谷市立新方小学校

平成28年6月30日、越谷市立新方小学校の学校保健委員会で「早ね・早起き・朝ごはん」についてお話ししてきました。講座後にマグカップヨーグルトケーキ作りのデモンストレーションも行った際、ハプニングが・・・。出来上がったケーキをレンジから取り出してお見せしようとしたところ手が滑り、アツアツのケーキが前に座っていた先生の方に飛んでいきそうになりました。間一髪でキャッチできましたが・・・先生、ビックリさせてしまって申し訳ありませんでした。

食育Q&A担当者プロフィール

伊藤 真理子(いとう まりこ)

1999年、東京農業大学農学部栄養学科管理栄養士専攻卒業。フリーの管理栄養士として、セミナーの企画・運営、執筆、特定保健指導など幅広く活動中。

食育セミナー実施中!

ダノン健康栄養財団では、子どもから大人まで、幅広い年齢層に正しい食生活、生活習慣の知識を身につけてもらえるよう、小・中学校などの教育現場で「食育出前授業」やスポーツチーム向けの「スポーツ栄養学講座」を行っています。

講座のお問い合わせ、お申し込み受付はこちらの「ダノン健康栄養財団」ホームページよりご確認ください。

詳しくはこちら