スポーツ食育インタビュー

Vol.27 前編 ガンバ大阪 明神 智和選手

今回は、Jリーグガンバ大阪でMFとしてプレイしている明神智和選手。2000年から2002年には日本代表にも選ばれ、2000年にはJリーグベストイレブンを受賞。38歳の現在も、チーム最年長選手として活躍を続ける明神選手に、子どものころから現在までの「ごはん」のお話をたくさんうかがいました!

酢(す)の物が苦手……大好物は白いごはん!
インタビューを受ける明神 智和選手

編集部:「小さい頃は、どんなお子さんでしたか?」

明神選手:「家の周りに空き地や遊ぶところが一杯あり、帰宅してランドセルを玄関(げんかん)に置いて、そのまま暗くなるまで遊んでいる、ジッとしていない活発な子供でした。」

編集部:「子どものころ、好ききらいはありましたか?」

明神選手:「少ない方だったとは思うんですけど、酢(す)の物が苦手でした。きゅうりの酢の物とか。すっぱくてむせたり、ツンとくると食べられなかった。おすしは大丈夫でした。」

ひさこ先生:「小さいころに酢の味がきらいだったという人、結構いますよね。でも、アスリートにとっての“酢の効果”を知るようになると、食べるようになる方もいます。」

明神選手:「はい。今は酢の物も大丈夫です。」

編集部:「好きな食べ物は何でしたか?」

明神選手:「小さいころから白いごはんが好きでした。とにかく、おにぎりにしてもらうのが本当に好きで(笑)。」

編集部:「何もかけない、ごはんそのものが好きなんですか?」

明神選手:「具が入っててもいいですし、ノリをまいてもいいです。」

編集部:「量はたくさん食べていましたか?」

明神選手:「はい。とにかくおにぎりをたくさん(笑)。それに、ちょっとおみそ汁と何かがあれば。」

編集部:「では、朝ごはんは和食ですか?」

明神選手:「そうですね、和食が多かったです。おみそ汁とごはんと魚とか、卵焼きとか。」

納豆のニオイだけは、今でもどうしても苦手!
インタビューを受ける明神 智和選手

編集部:「野菜は好きでしたか?」

明神選手:「はい、大丈夫でした。でも小さいころは、ピーマンとかはあまり好んでは食べなかったですが、出されたら食べてました。給食などでは、一通り大丈夫。
ただ、納豆だけが……(笑)。栄養的にもいいものだとわかって入るのですが。大阪では給食に出なかったけど、小学5年の時に千葉に引っ越してから結構ひんぱんに出ました。みんなが食べるので、教室中がニオイが。あの時はもう衝撃(しょうげき)でした。」

編集部:「ニオイがきらいですか?」

明神選手:「ネバネバは大丈夫ですけど、ニオイですね。今でも納豆だけはちょっと食べられないんです。」

ひさこ先生:「他のきらいなものは何とかごまかして食べられても、納豆だけはどうしてもだめという方、多いですよね。」

編集部:「豆類は大丈夫なんですか?」

明神選手:「はい、他の豆料理は大丈夫です。」

編集部:「納豆ぎらいを克服(こくふく)しようと思ったことはありますか?」

明神選手:「大人になってから何回かしようと思ったんですが、やっぱりダメだったので、これは無理だなと思って。」

編集部:「納豆が食べられなくても、他で補えば大丈夫ですよね?」

ひさこ先生:「栄養素のことだけを考えれば、納豆に多く含まれるたんぱく質はほかの食品からも摂れます。ただ、納豆に特に多く含まれているビタミンKやビタミンB群、(栄養素ではありませんが)ナットウキナーゼなどを含めて考えると、納豆ももちろん食べられないより食べられたほうが良いと思います。ただ、“納豆嫌い”は、ピーマンが嫌い!とかにんじんが嫌い!というのとはちょっとレベルが違うかな?という気もします。栄養士的発言ではないかもしれませんが、納豆を嫌いな人が食べられるようになるのは、だいぶ難しい気もします(苦笑)」

明神選手:「多分、親の影響もあると思うんです。親が関西出身で、家で出たことがないから。」

ひさこ先生:「関西の方はそうですね。それで小学校高学年になって、給食にいきなり出たらビックリしますよね。」

おやつは、スナックよりも小魚やちくわ!
練習に励む明神 智和選手

編集部:「おやつに好んで食べていたものはありますか?」

明神選手:「いわゆるスナック菓子(かし)っていうのは友達が来たり、誕生日などの特別な日以外は出してもらえなかったので、ふだんは、はずかしいですけど、ちりめんじゃことかを食べていました。」

ひさこ先生:「全然はずかしくないです!むしろ“拍手”です!」

明神選手:「かまぼことかちくわとか、田舎からいっぱい送られてくる環境もあったので、そういうのを食べることが多かったです。」

ひさこ先生:「ちりめんじゃこ入りのおにぎりは、スポーツ栄養でおすすめの補食の代表とも言えます!さすがです!」

明神選手:「それしかなかったんですよ(笑)。親が留守の時に冷蔵庫を開けて食べられるものを探すと、そういうのしか見当たらなくて。お菓子はあんまり置いてなかったので。飲み物も、炭酸とかジュースはイベントのときだけで、ふだんはあんまり飲むことがなかったです。お茶、麦茶、あとはたまに乳酸菌(にゅうさんきん)飲料を飲んでました。」

ひさこ先生:「絶対食べちゃダメ!じゃなくて、メリハリをつけることはすごく大事ですね。買い置きしてあったら、食べちゃダメって言ってもそうはいかないし。遠足やお誕生日とか、お菓子が食べられる日を決めているのが良いですね。」

つづき
「スポーツ食育インタビュー」トップに戻る

ページトップへ