まりこ先生の食育出前授業 Q&A

小中学校で「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムの大切さについてお話しする食育講座を行う際に、皆さんから食事について様々なご質問、ご相談をたくさんいただいています。

そこで、皆さんも同じ疑問やお悩みをもたれているかもしれませんので、よくある質問をご紹介し、お答えしたいと思います。

朝食はごはんorパン?編

朝ごはんには、パンよりもご飯の方が良いのですか?

A子さん

う~ん、むずかしい問題ですね・・・。
答えは「どちらの方が良い」と言いきれません!
「ご飯の方が良い」と言われる理由の1つに、おかずとの相性があります。淡白な味わいのご飯は、たまごや納豆、その他のおかずと組み合わせて食べることが多く、栄養のバランスが整いやすくなります。
一方、パン(特に菓子パンや調理パン)の場合、それだけで済ませることも多く、それだと不十分です…

なるほど…
やっぱりご飯の方が理想的な朝ごはんなのですね!?

でも、食パンやロールパンなどの食事パンに炒り卵やソーセージ、サラダなどを合わせればパンだってご飯に負けない良い朝ごはんになりますよ!ヨーグルトや牛乳などの乳製品を取り入れやすいのもパン食のメリットです。
「パンとご飯のどちらを選ぶか」ではなく、パンでもご飯でも何を組み合わせて食べるかが良い朝ごはんのポイント。
パン派のあなたもご飯派のあなたも「主食・主菜・副菜」をそろえた朝ごはんで元気な一日をスタートしましょう!

納得です!!
どんな朝ごはんでも栄養バランスが大事なんですね!

おやつ・おすすめ編

子どものおやつはどんなものが良いのでしょうか?

B美さん

まず、「おやつ」には、成長期のお子さんにとって大切な役割があります。子どもは成長のためにたくさんの栄養を必要としていますが、それを1日3回の食事で満たすのは難しいので、おやつで足りない栄養を補うことが大切なのです!
お子さんにとっておやつは食事の一部なんです!ただ、栄養を補うことばかり考えて、おやつタイムのウキウキ感がなくなってしまうのは残念ですよね… お子さんが楽しくおいしく食べられて、体にも良い。そんなおやつにしたいものです。

おすすめのおやつを教えて下さい!

穀類やイモ、果物、乳製品はオススメの食品です!
すりおろしたニンジンやチンしてつぶしたカボチャを入れて作ったホットケーキ、フレッシュなフルーツをトッピングしたヨーグルトなど、一手間加えれば見た目にもおいしく、栄養も豊富なおやつのできあがりです!

おやつタイムが楽しくなるようなヘルシーなおやつ作り、挑戦してみようかしら!

おやつ・量&時間編

おやつの時間と量がわからないのですが・・・

C代さん

大切なのは「夕食に響かない量と時間」です!おやつを食べ過ぎて夕食が食べられなくなったら、栄養のバランスも悪くなるからです。お子さんの年れいや活動量によってちがいますが、エネルギーは200kcal程度(1日に必要なエネルギーの10%程度)を目安に、消化の時間を考えて夕食の2時間前には食べ終わるようにすると良いですよ!

200kcalって…どの程度かしら?

ホットケーキだと、1枚で約230kcal。おやつにするなら、一口サイズに焼いて重ねると、量もほどよく見た目も楽しくなりますよ!

主なおやつのカロリー おにぎり1個 180kcal バナナ1本 86kcal ヨーグルト1個 67kcal ホットケーキ1枚 230kcal ポテトチップス1袋 330kcal ※メーカー等によって異なります

食育授業report

江戸川区立下鎌田西小学校

江戸川区立下鎌田西小学校での食育授業

平成26年1月25日、江戸川区立下鎌田西小学校の3年生と保護者の皆さんに「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムの大切さについてお話してきました。「3年生にはちょっとむずかしいかな?」という言葉もでてきましたが、みんなとてもよく理解していて、すばらしかったです!

子どもも大人も、みんなが元気で楽しい毎?を過ごせるように、「食」の面からお手伝いができたら嬉しいです^^

伊藤 真理子(いとう まりこ)
1999年、東京農業大学農学部栄養学科管理栄養士専攻卒業。フリーの管理栄養士として、セミナーの企画・運営、執筆、特定保健指導など幅広く活動中。

食育講座の様子はコチラから

ページトップへ